[PR]安全で安心のエフィールウォーター

現在の閲覧ページ

ウォーターサーバーの選び方【HOME】 > ホームページのチェックポイント(目次) > 最低購入量

ホームページのチェックポイント

最低購入量

ウォーターサーバーのサービスでは、利用者は、一定の周期で最低限の水を購入しなければなりません。このため、この最低限の水の購入について、事前にチェックしておくべきです。

ウォーターサーバーの最低購入量とは?

一般的なウォーターサーバーの場合、利用者は、毎月(または一定期間ごとに)、一定量の水(ボトル1~2本程度)を購入しなければなりません。この一定量の水が、最低購入量(いわゆる「ノルマ」)です。

ウォーターサーバーを利用したことがない方は意外に思われるかもしれませんが、一般的なウォーターサーバーは、「利用者がいつでも好きなときに好きなだけ水を買うことができるサービス」ではなく、「利用者が一定の周期で最低限のボトルの水を必ず買わなければならないサービス」です。

つまり、利用者は、少なくともこの最低購入量の水の料金を毎月負担しなければなりません。これは、意外な出費になる可能性もあります。

このため、ウォーターサーバーの業者のホームページをチェックする際には、必ずこの最低購入量をチェックしてください。

[PR]安全で安心のエフィールウォーター

最低購入量は法定表示事項?

ただ、実際のところ、多くのウォーターサーバーの業者のホームページでは、この最低購入量について、あまり詳しく、またはわかりやすく表示されていません。

当然ながら、利用者にとっては、最低購入量は、毎月の金銭的負担となります。このような重要な情報をホームページで表示していない業者は、法的には非常に問題があるといえます(特定商取引法第11条第5号、特定商取引法施行規則第8条第7号)。

管理人は、個人的には、ホームページに最低購入量の表示がない場合は、特定商取引法施行規則第8条第7号(「商品の販売数量の制限その他の特別の商品若しくは権利の販売条件又は役務の提供条件があるときは、その内容」を表示する義務)違反であると思います。

[PR]☆特許製品★お手元までクリーン状態!無菌エアーシステム内蔵!!

ホームページに表示がない場合は利用規約をチェック

なお、業者によっては、申し訳程度に、ホームページの利用規約に最低購入量の購入の義務を表示していることがあります。この規約がわかりにくい場合であっても、法的に問題ですが、表示がないよりはマシであるといえます。

一見してホームページ最低購入量が表示されていない場合は、利用規約の方をチェックしてください。

なお、最低購入量の確認(ある場合はその内容、ない場合は「最低購入量がない」ことそのもの)が取れない場合は、そのウォーターサーバーの業者の利用は見合わせるべきです。

ユーザー支援

最終更新日2011年9月05日